本学の資料をさがす
国内の論文をさがす
国内の大学図書館の資料をさがす
国立国会図書館の資料をさがす
学術機関リポジトリデータベース
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(書誌分類: 376.156)
該当件数:299件
こどものアートブック : つくる・かく・あそぶ / 鮫島良一編著 ; 馬場千晶編著
大阪 : 日本文教出版 , 2021.3
図書
12か月の環境づくり : お誕生表・壁面・保育グッズ : アイディア128
大阪 : ひかりのくに , 2022.2
領域研究の現在「表現」 / 山本直樹, 太宰久夫, 青木久子著
東京 : 萌文書林 , 2021.2. - (幼児教育知の探究 / 青木久子, 磯部裕子編集 ; 19)
違ってOK!みんなの折り紙 : きっちり折れなくても大丈夫!毎月のアイデア集 / とりごえこうじ著
東京 : 小学館 , 2023.7. - (新幼児と保育BOOK)
よくわかる!子どもの造形入門52話 : 保育者を目指す人と親のための / 石川博章著
新版. - 名古屋 : 樹林舎. - 名古屋 : 人間社(発売) , 2023.2
子ども主体の造形表現への変革 : 宮武辰夫の<生きもの>思想を土台とした方法論<全身のスクリブル>と実践 / 大須賀隆子著
広島 : 溪水社 , 2023.8
作ったあとにたっぷり遊べる3・4・5歳児の製作 / ポット編集部編
東京 : チャイルド本社 , 2022.9. - (potブックス)
描画過程における子ども間の模倣と創造 : 模倣に潜む美的経験と創造への展開 / 奥美佐子著
岐阜 : みらい , 2022.9
造形表現 / 竹井史編著
東京 : 一藝社 , 2018.3. - (コンパクト版保育内容シリーズ ; 6)
子どもの“夢中"から見つける0・1・2歳児の製作あそび / 花岡千晶著
大阪 : ひかりのくに , 2023.10
折り紙あそび12か月 : 基本折分類による / 保育・絵と製作の会編
東京 : 白眉学芸社 , [196-?]. - (幼児の絵と製作シリーズ ; 5)
他者との相互作用を通した幼児の造形表現プロセスの検討 / 佐川早季子著
東京 : 風間書房 , 2018.1
保育内容 表現 / 鈴木みゆき [ほか] 編著
東京 : 光生館 , 2018.3. - (乳幼児 教育・保育シリーズ)
子どもの造形表現 :〈感じること〉からはじまる : 理論と実践事例から学び、考えよう / 小野和, 宮野周編著
大阪 : 教育情報出版 , 2022.4
保育内容造形表現の指導 / 村内哲二編著 ; 川上哲夫 [ほか] 共著
第3版. - 東京 : 建帛社 , 2009.10
保育内容「表現」 / 小林紀子, 砂上史子, 刑部育子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.4. - (新しい保育講座 ; 11)
3.4.5歳児せいさくあそび120 : 子どもが主体的に楽しむ季節と行事の製作 / 学研教育みらい, リボングラス編著
[東京] : [学研教育みらい]. - [東京] : [学研プラス (発売)] , [2022.2]. - (保育力UP!)
子どもの造形表現のプロセス : 自然素材との遊びと絵 / 子ども美術文化研究会
鎌倉 : 郁洋舎 , 2022.12
実践心ふれあう子どもと表現 / 松家まきこ, 鈴木範之編
岐阜 : みらい , 2021.2
絵を聴く保育 : 自己肯定感を育む描画活動 / 中山ももこ著
京都 : かもがわ出版 , 2016.7