本学の資料をさがす
国内の論文をさがす
国内の大学図書館の資料をさがす
国立国会図書館の資料をさがす
学術機関リポジトリデータベース
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(書誌分類: 141.6)
該当件数:320件
「不安」は悪いことじゃない : 脳科学と人文学が教える「こころの処方箋」 / 島薗進, 伊藤浩志著
東京 : イースト・プレス , 2018.6
図書
いい緊張は能力を2倍にする : 脳科学で緊張を「味方」に変える / 樺沢紫苑著
東京 : 文響社 , 2018.6
感情とはそもそも何なのか : 現代科学で読み解く感情のしくみと障害 / 乾敏郎著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.9
きもちって、なに? / オスカー・ブルニフィエ文 ; 西宮かおり訳 ; セルジュ・ブロック絵
第2版. - 東京 : 朝日出版社 , 2020.4. - (こども哲学)
「笑い」の解剖 : 経済学者が解く50の疑問 / 中島隆信著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2019.9
感情心理学ハンドブック / 中村真 [ほか] 編
京都 : 北大路書房 , 2019.9
情動と犯罪 : 共感・愛着の破綻と回復の可能性 / 福井裕輝, 岡田尊司編
東京 : 朝倉書店 , 2019.2. - (情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 9)
情動はこうしてつくられる : 脳の隠れた働きと構成主義的情動理論 / リサ・フェルドマン・バレット [著] ; 高橋洋訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 2019.11
情動と言語・芸術 : 認知・表現の脳内メカニズム / 川畑秀明, 森悦朗編
東京 : 朝倉書店 , 2018.5. - (情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 10)
恥 : 社会関係の精神分析 / セルジュ・ティスロン [著] ; 大谷尚文, 津島孝仁訳
東京 : 法政大学出版局 , 2001.3. - (叢書・ウニベルシタス ; 716)
なつかしさの心理学 : 思い出と感情 / 楠見孝編
東京 : 誠信書房 , 2014.5. - (心理学叢書)
嫌悪とその関連障害 : 理論・アセスメント・臨床的示唆 / B・O・オラタンジ, D・マッケイ編著
京都 : 北大路書房 , 2014.8
幸福 (しあわせ) の構造 : 持続する幸福感と幸せな社会づくり / 島井哲志著
東京 : 有斐閣 , 2015.9
快適性って何だろう? : アメニティの心理学 / 山下富美代編著
東京 : 日刊建設工業新聞社. - 東京 : 廣済堂出版 (発売) , 2015.12
希望の心理学 : そのパラドキシカルアプローチ / ポール・ワツラウィック著 ; 長谷川啓三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.3. - (りぶらりあ選書)
孤独病 : 寂しい日本人の正体 / 片田珠美著
東京 : 集英社 , 2015.10. - (集英社新書 ; 0806E)
嫉妬をとめられない人 / 片田珠美著
東京 : 小学館 , 2015.10. - (小学館新書 ; 248)
本当のかしこさとは何か : 感情知性(EI)を育む心理学 / 箱田裕司, 遠藤利彦編
東京 : 誠信書房 , 2015.2. - (心理学叢書)
あいまいな喪失とトラウマからの回復 : 家族とコミュニティのレジリエンス / ポーリン・ボス著 ; 中島聡美, 石井千賀子監訳
東京 : 誠信書房 , 2015.2
はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック : 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする / 安藤俊介 [著]
東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン , 2016.9