イワナミ ジュニア シンショ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1979- |
大きさ | 冊 ; 18cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:Iwanami junior paperbacks 異なりアクセスタイトル:ジュニア新書 |
書誌ID | 1000000899 |
NCID | BN00972289 |
本文言語 | und |
1 | 17 きみたちと現代 : 生きる意味をもとめて / 宮田光雄著 東京 : 岩波書店 , 1980.6 |
2 | 38 大学でなにを学ぶか / 隅谷三喜男著 東京 : 岩波書店 , 1981.11 |
3 | 97 東北歴史紀行 / 高橋富雄著 東京 : 岩波書店 , 1985.6 |
4 | 129 . みんな地球に生きるひと / アグネス・チャン著 ; [1] 出会い・わかれ・再見 東京 : 岩波書店 , 1987.6 |
5 | 149 高齢化社会ときみたち : 21世紀にはどうなる / 三浦文夫著 東京 : 岩波書店 , 1988.11 |
6 | 156 1945年8月6日 : ヒロシマは語りつづける / 伊東壮著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 1989.5 |
7 | 173 豊かさのゆくえ : 21世紀の日本 / 佐和隆光著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
8 | 179 地球をこわさない生き方の本 / 槌田劭編著 東京 : 岩波書店 , 1990.8 |
9 | 193 ヨルダン難民救援への旅 / 小山内美江子著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
10 | 203 「国際貢献」と日本 : 私たちに何ができるか / 浅井基文著 東京 : 岩波書店 , 1992.4 |
11 | 205 豊かさのかげに : 「会社国家」ニッポン / 佐高信著 東京 : 岩波書店 , 1992.6 |
12 | 207 ひめゆりの沖縄戦 : 一少女は嵐のなかを生きた / 伊波園子著 東京 : 岩波書店 , 1992.6 |
13 | 222 「従軍慰安婦」にされた少女たち / 石川逸子著 東京 : 岩波書店 , 1993.6 |
14 | 227 アジアでボランティア / 松本伸夫著 東京 : 岩波書店 , 1993.8 |
15 | 238 車イスから見た街 / 村田稔著 東京 : 岩波書店 , 1994.6 |
16 | 264 国際感覚ってなんだろう / 渡部淳著 東京 : 岩波書店 , 1995.11 |
17 | 271 いじめを考える / なだいなだ著 東京 : 岩波書店 , 1996.6 |
18 | 272 科学の考え方・学び方 / 池内了著 東京 : 岩波書店 , 1996.6 |
19 | 287 若いぼくらにできること : 体験的青春論 / 今井雅之著 東京 : 岩波書店 , 1997.5 |
20 | 293 ピーター流らくらく学習術 / ピーター・フランクル著 東京 : 岩波書店 , 1997.10 |
21 | 296 孫に語り伝える「満州」 / 坂本龍彦著 東京 : 岩波書店 , 1998.1 |
22 | 303 大人になるということ / 佐藤忠男著 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
23 | 310 児童文学を英語で読む / 百々佑利子 東京 : 岩波書店 , 1998.11 |
24 | 322 仏教入門 / 松尾剛次著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
25 | 323 進化とはなんだろうか / 長谷川眞理子著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
26 | 324 ボランティアの考え方 / 秦辰也著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
27 | 326 遺跡を楽しもう / 岩田一平著 東京 : 岩波書店 , 1999.7 |
28 | 327 沖縄からアジアが見える / 比嘉政夫著 東京 : 岩波書店 , 1999.7 |
29 | 328 新エイズの基礎知識 / 山本直樹, 山本美智子著 東京 : 岩波書店 , 1999.8 |
30 | 329 国際関係がわかる本 / 原康著 東京 : 岩波書店 , 1999.8 |
31 | 332 . 日本の歴史 ; 2 飛鳥・奈良時代 / 吉田孝著 東京 : 岩波書店 , 1999.10 |
32 | 360 博物館を楽しむ : 琵琶湖博物館ものがたり / 川那部浩哉編著 東京 : 岩波書店 , 2000.10 |
33 | 374 骨と骨組みのはなし / 神谷敏郎著 東京 : 岩波書店 , 2001.6 |
34 | 381 農業という仕事 : 食と環境を守る / 大江正章著 東京 : 岩波書店 , 2001.9 |
35 | 423 図書館へ行こう / 田中共子著 東京 : 岩波書店 , 2003.1 |
36 | 427 心理学ってどんなもの / 海保博之著 東京 : 岩波書店 , 2003.3 |
37 | 435 ストリートチルドレン : メキシコシティの路上に生きる / 工藤律子著 東京 : 岩波書店 , 2003.5 |
38 | 452 大学生になるきみへ : 知的空間入門 / 中山茂著 東京 : 岩波書店 , 2003.11 |
39 | 454 日本の戦跡を見る / 安島太佳由著 東京 : 岩波書店 , 2003.12 |
40 | 459 わたしの先生 / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2004.1 |
41 | 460 国際協力と平和を考える50話 / 森英樹著 東京 : 岩波書店 , 2004.2 |
42 | 512 天文学入門 : 星・銀河とわたしたち : カラー版 / 嶺重慎, 有本淳一編著 東京 : 岩波書店 , 2005.7 |
43 | 513 女性の権利 : ハンドブック女性差別撤廃条約 / 国際女性の地位協会編 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2005.7 |
44 | 514 みんなでつくるバリアフリー / 光野有次著 東京 : 岩波書店 , 2005.8 |
45 | 525 あなたにもできる災害ボランティア : 津波被害の現場から / スベンドリニ・カクチ著 ; 大倉弥生訳 東京 : 岩波書店 , 2005.12 |
46 | 533 働くって何だ : 30のアドバイス / 森清著 東京 : 岩波書店 , 2006.4 |
47 | 540 ぼくたちは生きているのだ / 小林茂著 東京 : 岩波書店 , 2006.7 |
48 | 549 ごみから地球を考える / 八太昭道著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2006.11 |
49 | 551 世界の遺児100人の夢 / あしなが育英会編著 東京 : 岩波書店 , 2006.12 |
50 | 556 ぼくはアメリカを学んだ / 鎌田遵著 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
51 | 571 博物館へ行こう / 木下史青著 東京 : 岩波書店 , 2007.7 |
52 | 572 この本、おもしろいよ! / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2007.7 |
53 | 574 ハンセン病を生きて : きみたちに伝えたいこと / 伊波敏男著 東京 : 岩波書店 , 2007.8 |
54 | 581 道具にヒミツあり / 小関智弘著 東京 : 岩波書店 , 2007.12 |
55 | 583 福祉ってなんだ / 古川孝順著 東京 : 岩波書店 , 2008.1 |
56 | 592 崖っぷちに立つあなたへ / 落合恵子著 東京 : 岩波書店 , 2008.4 |
57 | 593 地図を楽しもう / 山岡光治著 東京 : 岩波書店 , 2008.4 |
58 | 602 粘土でにゃにゅにょ : 土が命のかたまりになった! / 田中敬三著 東京 : 岩波書店 , 2008.7 |
59 | 603 これからの防災・減災がわかる本 / 河田惠昭著 東京 : 岩波書店 , 2008.8 |
60 | 604 夢を跳ぶ : パラリンピック・アスリートの挑戦 / 佐藤真海著 東京 : 岩波書店 , 2008.8 |
61 | 608 社会とどうかかわるか : 公共哲学からのヒント / 山脇直司著 東京 : 岩波書店 , 2008.11 |
62 | 609 地元学をはじめよう / 吉本哲郎著 東京 : 岩波書店 , 2008.11 |
63 | 610 ルールはなぜあるのだろう : スポーツから法を考える / 大村敦志著 東京 : 岩波書店 , 2008.12 |
64 | 611 職人を生きる / 鮫島敦著 東京 : 岩波書店 , 2008.12 |
65 | 615 労働法はぼくらの味方! / 笹山尚人著 東京 : 岩波書店 , 2009.2 |
66 | 616 まず歩きだそう : 女性物理学者として生きる / 米沢富美子著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
67 | 617 「ケータイ時代」を生きるきみへ / 尾木直樹著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
68 | 618 シベリア抑留とは何だったのか : 詩人・石原吉郎のみちのり / 畑谷史代著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
69 | 627 図書館で出会える100冊 / 田中共子著 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
70 | 630 手話の世界を訪ねよう / 亀井伸孝著 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
71 | 631 表現する仕事がしたい! / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
72 | 637 医療のこと、もっと知ってほしい / 山岡淳一郎著 東京 : 岩波書店 , 2009.10 |
73 | 638 貧困を考えよう / 生田武志著 東京 : 岩波書店 , 2009.10 |
74 | 673 社会の真実の見つけかた / 堤未果著 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
75 | 675 世界について / 戸田剛文著 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
76 | 680, 748 脳科学の教科書 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編 神経編,こころ編. - 東京 : 岩波書店 , 2011.4-2013.6 |
77 | 683 子どもにかかわる仕事 / 汐見稔幸編 東京 : 岩波書店 , 2011.5 |
78 | 685 自分力を高める / 今北純一著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
79 | 698 10代の本棚 : こんな本に出会いたい / あさのあつこ編著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
80 | 700 高校生、災害と向き合う : 舞子高等学校環境防災科の10年 / 諏訪清二著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
81 | 701 日本の津波災害 / 伊藤和明著 東京 : 岩波書店 , 2011.12 |
82 | 702 スポーツ科学の教科書 : 強くなる・うまくなる近道 / 谷本道哉編著 東京 : 岩波書店 , 2011.12 |
83 | 703 みんなでつくろう学校図書館 / 成田康子著 東京 : 岩波書店 , 2012.1 |
84 | 706 解釈につよくなるための英文50 / 行方昭夫著 東京 : 岩波書店 , 2012.2 |
85 | 710 3・11後を生きるきみたちへ : 福島からのメッセージ / たくきよしみつ著 東京 : 岩波書店 , 2012.4 |
86 | 713 さわっておどろく! : 点字・点図がひらく世界 / 広瀬浩二郎, 嶺重慎著 東京 : 岩波書店 , 2012.5 |
87 | 722 . 「知の航海」シリーズ 代理母問題を考える / 辻村みよ子著 東京 : 岩波書店 , 2012.9 |
88 | 727 原発事故と放射能 : ハンドブック / 山口幸夫著 東京 : 岩波書店 , 2012.11 |
89 | 728 まねが育むヒトの心 / 明和政子著 東京 : 岩波書店 , 2012.11 |
90 | 732 悲しみを生きる力に : 被害者遺族からあなたへ / 入江杏著 東京 : 岩波書店 , 2013.1 |
91 | 737 美術館へ行こう / 草薙奈津子著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
92 | 741 綾瀬はるか「戦争」を聞く / TBSテレビ『NEWS23』取材班編 東京 : 岩波書店 , 2013.4 |
93 | 742 ライフスキル・フィットネス : 自立のためのスポーツ教育 / 吉田良治著 東京 : 岩波書店 , 2013.4 |
94 | 744 自然災害からいのちを守る科学 / 川手新一, 平田大二著 東京 : 岩波書店 , 2013.5 |
95 | 760 日本軍「慰安婦」にされた少女たち / 石川逸子著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
96 | 762 心は前を向いている / 串崎真志著 東京 : 岩波書店 , 2013.12 |
97 | 776 音のない世界と音のある世界をつなぐ : ユニバーサルデザインで世界をかえたい! / 松森果林著 東京 : 岩波書店 , 2014.6 |
98 | 786 「育ち」をふりかえる : 「生きてていい」、そう思える日はきっとくる / 渡井さゆり著 東京 : 岩波書店 , 2014.10 |
99 | 787 大学生活の迷い方 : 女子寮ドタバタ日記 / 蒔田直子編著 東京 : 岩波書店 , 2014.10 |
100 | 791 「できること」の見つけ方 : 全盲女子大生が手に入れた大切なもの / 石田由香里, 西村幹子著 東京 : 岩波書店 , 2014.11 |
101 | 797 「刑務所」で盲導犬を育てる / 大塚敦子著 東京 : 岩波書店 , 2015.2 |
102 | 799 いのちはどう生まれ、育つのか : 医療、福祉、文化と子ども / 道信良子編著 東京 : 岩波書店 , 2015.3 |
103 | 816 AKB48、被災地へ行く / 石原真著 東京 : 岩波書店 , 2015.10 |
104 | 818 戦後日本の経済と社会 : 平和共生のアジアへ / 石原享一著 東京 : 岩波書店 , 2015.11 |
105 | 831 自分の顔が好きですか?--「顔」の心理学 / 山口真美著 東京 : 岩波書店 , 2016.5 |
106 | 849 正しいコピペのすすめ : 模倣、創造、著作権と私たち / 宮武久佳著 東京 : 岩波書店 , 2017.3 |
107 | 854 質問する、問い返す : 主体的に学ぶということ / 名古谷隆彦著 東京 : 岩波書店 , 2017.5 |
108 | 855 読みたい心に火をつけろ! : 学校図書館大活用術 / 木下通子著 東京 : 岩波書店 , 2017.6 |
109 | 865 はじめての研究レポート作成術 / 沼崎一郎著 東京 : 岩波書店 , 2018.1 |
110 | 869 生物学の基礎はことわざにあり : カエルの子はカエル?トンビがタカを生む? / 杉本正信著 東京 : 岩波書店 , 2018.3 |
111 | 871 リベラルアーツの学び : 理系的思考のすすめ / 芳沢光雄著 東京 : 岩波書店 , 2018.4 |
112 | 874 男女平等はどこまで進んだか : 女性差別撤廃条約から考える / 国際女性の地位協会編 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
113 | 881 不登校でも大丈夫 / 末富晶著 東京 : 岩波書店 , 2018.8 |
114 | 884 居場所がほしい : 不登校生だったボクの今 / 浅見直輝著 東京 : 岩波書店 , 2018.9 |
115 | 886 「超・多国籍学校」は今日もにぎやか! : 多文化共生って何だろう / 菊池聡著 東京 : 岩波書店 , 2018.11 |
116 | 893 「空気」を読んでも従わない : 生き苦しさからラクになる / 鴻上尚史著 東京 : 岩波書店 , 2019.4 |
117 | 896 「カルト」はすぐ隣に : オウムに引き寄せられた若者たち / 江川紹子著 東京 : 岩波書店 , 2019.6 |
118 | 900 男子が10代のうちに考えておきたいこと / 田中俊之著 東京 : 岩波書店 , 2019.7 |
119 | 908 発達障害 : 思春期からのライフスキル / 平岩幹男著 東京 : 岩波書店 , 2019.11 |
120 | 910 ボランティアをやりたい! : 高校生ボランティア・アワードに集まれ / さだまさし, 風に立つライオン基金編 東京 : 岩波書店 , 2019.12 |
121 | 911 オリンピック・パラリンピックを学ぶ / 後藤光将編著 東京 : 岩波書店 , 2020.1 |
122 | 912 新・大学でなにを学ぶか / 上田紀行編著 東京 : 岩波書店 , 2020.2 |
123 | 914 読解力を身につける / 村上慎一著 東京 : 岩波書店 , 2020.3 |
124 | 915 きみのまちに未来はあるか? : 「根っこ」から地域をつくる / 除本理史, 佐無田光著 東京 : 岩波書店 , 2020.3 |
125 | 919 繊細すぎてしんどいあなたへ : HSP相談室 / 串崎真志著 東京 : 岩波書店 , 2020.5 |
126 | 921 一人で思う、二人で語る、みんなで考える : 実践!ロジコミ・メソッド / 追手門学院大学成熟社会研究所編 東京 : 岩波書店 , 2020.7 |
127 | 922 できちゃいました!フツーの学校 / 富士晴英とゆかいな仲間たち著 東京 : 岩波書店 , 2020.7 |
128 | 923 こころと身体の心理学 / 山口真美著 東京 : 岩波書店 , 2020.9 |
129 | 924 過労死しない働き方 : 働くリアルを考える / 川人博著 東京 : 岩波書店 , 2020.9 |
130 | 925 障害者とともに働く / 藤井克徳, 星川安之著 東京 : 岩波書店 , 2020.10 |
131 | 926 人は見た目!と言うけれど : 私の顔で、自分らしく / 外川浩子著 東京 : 岩波書店 , 2020.11 |
132 | 927 地域学をはじめよう / 山下祐介著 東京 : 岩波書店 , 2020.12 |
133 | 928 自分を励ます英語名言101 / 小池直己, 佐藤誠司著 東京 : 岩波書店 , 2020.12 |
134 | 932 コミュニケーション力を高めるプレゼン・発表術 / 上坂博亨, 大谷孝行, 里見安那著 東京 : 岩波書店 , 2021.3 |
135 | 935 はじめての哲学 / 藤田正勝著 東京 : 岩波書店 , 2021.6 |
136 | 942 親を頼らないで生きるヒント : 家族のことで悩んでいるあなたへ / コイケジュンコ著 ; NPO法人ブリッジフォースマイル協力 東京 : 岩波書店 , 2021.11 |
利用者サービス