アキヤマ, ケン
秋山, 虔(1924-2015)
著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 |
個人 |
場所 |
岡山県 |
一般注記 |
東京大学名誉教授,東京女子大学教授 専攻:日本古代学 没年は「ヨミダス歴史館」所収の読売新聞東京朝刊(2015.11.19)より追加 本人回答による。 『更級日記』(新潮日本古典集成)の校注者 EDSRC:女流日記文学とは何か / 石原昭平 [ほか] 編(勉誠社, 1991.9) EDSRC:成立と構想(有精堂出版, 1971.6)
|
Dates of Birth and Death |
1924-2015 |
から見よ参照 |
Akiyama, Ken 秋山, 虔(1924-)<アキヤマ, ケン>
|
コード類 |
典拠ID=AU00035661
NCID=DA00311725
|
| |
1 |
日本名歌集成 / 秋山虔 [ほか] 編
東京 : 学燈社 , 1988.11
|
2 |
日本霊異記 / 小島瓔禮 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1981.4
|
3 |
上田秋成 / 松田修 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1981.2
|
4 |
方丈記・徒然草 / 三木紀人 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1980.12
|
5 |
曲亭馬琴 / 水野稔 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1980.10
|
6 |
太平記 / 梶原正昭 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1980.8
|
7 |
能・狂言 / 小山弘志 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1980.6
|
8 |
御伽草子 / 市古貞次, 高崎富士彦, 豊田武編集
東京 : 集英社 , 1980.4
|
9 |
京伝・一九・春水 / 神保五弥 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 1980.2
|
10 |
平安日記 / 秋山虔 [ほか] 編著
増補. - 東京 : 三省堂 , 1978.7
|
11 |
中古の文学 / 秋山虔, 藤平春男編
東京 : 有斐閣 , 1976.7
|
12 |
日本古典文学史の基礎知識 : 文学的伝統の理解のために / 秋山虔, 神保五弥, 佐竹昭広編集
東京 : 有斐閣 , 1975.2
|
13 |
宮廷サロンと才女 / 秋山虔, 山中裕編
東京 : 角川書店 , 1967.7
|
14 |
日本文学史 / 久松潜一[ほか]編
上代 - 総説・年表. - 改訂新版. - 東京 : 至文堂 , 1964.6
|
15 |
枕草子 / [清少納言著] ; 池田龜鑑, 岸上愼二校注 . 紫式部日記 / [紫式部著] ; 池田龜鑑, 秋山虔校注
東京 : 岩波書店 , 1958.9
|
書誌詳細に戻る
ページトップ
Copyright © 2015 Tohoku Fukushi University All Rights Reserved.