著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 |
個人 |
場所 |
東京 |
一般注記 |
著書: 「ニーチェとその影 : 芸術と批判のあいだ」 (未来社, 1990) 千葉大・助教授 東大教養学部助教授, ドイツ思想史専攻 学習院大学教授 大阪大学人間科学部教授→同大学名誉教授 EDSRC:Begegnungen: Symposium zum 150. Geburtstag des Dichters Mori Rintarô, genannt "Ôgai"([Humboldt-Universität zu Berlin], [2013]) EDSRC:歴史意識の断層 : 理性批判と批判的理性のあいだ / 三島憲一著(岩波書店, 2014.12) EDSRC:니체사전 / 기마에 도시아키 [ほか] 엮음 ; 이신철 옮김(도서출판 b, 2016.10) 標題紙によりSFにハングル表記追加
|
Dates of Birth and Death |
1942 |
から見よ参照 |
Mishima, Kenichi Misima, Keniti Misima, Ken'iti Mishima, Ken'ichi 미시마, 겐이치
|
コード類 |
典拠ID=AU00021097
NCID=DA00461105
|
| |
1 |
パサージュ論 / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 今村仁司 [ほか] 訳
2. - 東京 : 岩波書店 , 2021.2
|
2 |
パサージュ論 / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 今村仁司 [ほか] 訳
1. - 東京 : 岩波書店 , 2020.12
|
3 |
ニーチェの顔 : 他十三篇 / 氷上英廣著 ; 三島憲一編
東京 : 岩波書店 , 2019.8
|
4 |
デモクラシーか資本主義か : 危機のなかのヨーロッパ / J. ハーバーマス [著] ; 三島憲一編訳
東京 : 岩波書店 , 2019.6
|
5 |
ベンヤミン : 破壊・収集・記憶 / 三島憲一著
東京 : 岩波書店 , 2019.3
|
6 |
ニーチェかく語りき / 三島憲一著
東京 : 岩波書店 , 2016.12
|
7 |
真理と正当化 : 哲学論文集 / ユルゲン・ハーバーマス [著] ; 三島憲一 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 2016.6
|
8 |
ヘーゲルからニーチェへ : 十九世紀思想における革命的断絶 / レーヴィット著 ; 三島憲一訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2015.12-2016.2
|
9 |
近代 : 未完のプロジェクト / J. ハーバーマス [著] ; 三島憲一編訳
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
10 |
転換期の文学 / 三島憲一, 木下康光編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.9
|
11 |
否定弁証法 / テオドール・W・アドルノ [著] ; 木田元 [ほか] 訳
東京 : 作品社 , 1996.6
|
12 |
権力と正統性 / 新田義弘 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 1995.5
|
13 |
近代/反近代 / 新田義弘 [ほか] 編集
東京 : 岩波書店 , 1994.4
|
14 |
テクストと解釈 / 新田義弘 [ほか] 編集
東京 : 岩波書店 , 1994.3
|
15 |
批判理論 / 新田義弘 [ほか] 編集
東京 : 岩波書店 , 1994.2
|
16 |
思想としての20世紀 / 新田義弘 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 1993.5
|
17 |
ドイツ文学の社会史 : 1918年から現代まで / ヤン・ベルク他著 ; 山本尤 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1989.3
|
書誌詳細に戻る
ページトップ
Copyright © 2015 Tohoku Fukushi University All Rights Reserved.