著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 |
個人 |
一般注記 |
SRC:言語政策とは何か / ルイ=ジャン・カルヴェ著 ; 西山教行訳 (白水社, 2000.7) 京都大学人間・環境学研究科 EDSRC:複言語・複文化主義とは何か : ヨーロッパの理念・状況から日本における受容・文脈化へ / 細川英雄, 西山教行編 (くろしお出版, 2010.11) によりNOTEフィールド (京都大学人間・環境学研究科) を追加
|
Dates of Birth and Death |
1961 |
から見よ参照 |
Nishiyama, Noriyuki Nisiyama, Noriyuki
|
コード類 |
典拠ID=AU00016233
NCID=DA12716473
|
| |
1 |
グローバル化のなかの異文化間教育 : 異文化間能力の考察と文脈化の試み / 西山教行, 大木充編著
東京 : 明石書店 , 2019.3
|
2 |
バイリンガルの世界へようこそ : 複数の言語を話すということ / フランソワ・グロジャン著 ; 石丸久美子, 大山万容, 杉山香織訳
東京 : 勁草書房 , 2018.9
|
3 |
ヨーロッパの言語 / アントワーヌ・メイエ著 ; 西山教行訳
東京 : 岩波書店 , 2017.9
|
4 |
世界と日本の小学校の英語教育 : 早期外国語教育は必要か / 西山教行, 大木充編著
東京 : 明石書店 , 2015.12
|
5 |
異文化間教育とは何か : グローバル人材育成のために / 西山教行, 細川英雄, 大木充編
東京 : くろしお出版 , 2015.10
|
書誌詳細に戻る
ページトップ
Copyright © 2015 Tohoku Fukushi University All Rights Reserved.