著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 |
個人 |
場所 |
福井県 |
一般注記 |
大阪市立大学助教授. 文学博士. 臨床心理士 京都大学大学院教育学研究科臨床実践指導学講座教授, こころの支援室長(2013) 「子どもの夢」(ユング・コレクション)の訳者 共訳書「サリヴァン入門 : その人格発達理論と疾病論」(岩崎学術出版社, 1994.4)よりPLACEの追加 風景構成法 : その基礎と実践 / 皆藤章著(誠信書房, 1994.7)著者紹介により履歴を追加 EDSRC:「心理臨床ボランティア学」構築のための統合的研究報告書 : 日本臨床心理士養成大学院協議会研究助成 (京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センターこころの支援室, 2013.3)
|
Dates of Birth and Death |
1957 |
から見よ参照 |
Kaito, Akira 皆藤, 章<カイドウ, アキラ>
|
コード類 |
典拠ID=AU00006297
NCID=DA06546823
|
| |
1 |
ケアのたましい : 夫として、医師としての人間性の涵養 / アーサー・クラインマン著 ; 江口重幸, 吉村慶子, 高橋優輔訳
東京 : 福村出版 , 2021.8
|
2 |
エセンシャル・ユング : ユングが語るユング心理学 / ユング [著] ; アンソニー・ストー編著 ; 菅野信夫 [ほか] 訳
大阪 : 創元社 , 2020.5
|
3 |
スーパーヴィジョンの実際問題 : 心理臨床とその教育を考える / ポール・クーグラー編著 ; 岡村裕美子 [ほか] 訳
東京 : 福村出版 , 2019.9
|
4 |
いのちを巡る臨床 : 生と死のあわいに生きる臨床の叡智 / 高橋靖恵, 松下姫歌編
大阪 : 創元社 , 2018.3
|
5 |
心理臨床家のあなたへ : ケアをするということ / 皆藤章編著・訳
東京 : 福村出版 , 2018.2
|
6 |
ケアをすることの意味 : 病む人とともに在ることの心理学と医療人類学 / アーサー・クラインマン, 江口重幸, 皆藤章著 ; 皆藤章編・監訳
東京 : 誠信書房 , 2015.10
|
7 |
心理療法における「私」との出会い : 心理療法・表現療法の本質を問い直す / 皆藤章, 松下姫歌編
大阪 : 創元社 , 2014.4
|
8 |
心理臨床実践におけるスーパーヴィジョン : スーパーヴィジョン学の構築 / 皆藤章編 ; 高橋靖恵 [ほか著]
東京 : 日本評論社 , 2014.3
|
9 |
パーソナリティの心理学 / 岡田康伸 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2013.7
|
10 |
風景構成法の臨床 / 皆藤章編集
東京 : ぎょうせい , 2009.8
|
11 |
心理臨床における臨床イメージ体験 / 藤原勝紀, 皆藤章, 田中康裕編
大阪 : 創元社 , 2008.3
|
書誌詳細に戻る
ページトップ
Copyright © 2015 Tohoku Fukushi University All Rights Reserved.