著者名典拠詳細を非表示
著者の属性 |
個人 |
場所 |
名古屋 |
一般注記 |
東京大学名誉教授(2007.8現在) 専攻:教育内容・教育方法論 EDSRC:教育課程 / 柴田義松編著(放送大学教育振興会, 1994.3)奥付けよりPLACE追加。 EDSRC:中等教育原理 / 吉田昇, 長尾十三二, 柴田義松編(有斐閣, 1986.5): 奥付(成蹊大学文学部教授(教育方法)) EDSRC:子どもと教師でつくる教育課程試案 / 柴田義松監修 : 阿原成光[ほか]編 (日本標準, 2007.8)
|
Dates of Birth and Death |
1930 |
から見よ参照 |
Shibata, Yoshimatsu
|
コード類 |
典拠ID=AU00003202
NCID=DA00365961
|
| |
1 |
あたらしい国語科指導法 / 柴田義松, 阿部昇, 鶴田清司編著
6訂版. - 東京 : 学文社 , 2021.3
|
2 |
教育の方法と技術 / 柴田義松, 山崎準二編
第3版. - 東京 : 学文社 , 2019.3
|
3 |
あたらしい国語科指導法 / 柴田義松, 阿部昇, 鶴田清司編著
5訂版. - 東京 : 学文社 , 2018.3
|
4 |
教育の方法と技術 / 柴田義松編著
改訂版. - 東京 : 学文社 , 2015.3
|
5 |
教育の方法と技術 / 柴田義松, 山崎準二編
第2版. - 東京 : 学文社 , 2014.4
|
6 |
教育的人間学 / ウシンスキー著 ; 柴田義松訳
新訳版. - 東京 : 学文社 , 2010.1
|
7 |
新小学校学習指導要領改訂のポイント : 学校はどのように変わるのか、どのように変えるのか / 柴田義松監修
東京 : 日本標準 , 2008.7
|
8 |
ヴィゴツキー心理学論集 / ヴィゴツキー著 ; 柴田義松, 宮坂琇子訳
東京 : 学文社 , 2008.5
|
9 |
授業改革を目指す学習集団の実践 / 柴田義松編著
小学校低学年,小学校高学年,中学校. - 東京 : 明治図書出版 , 2005.8
|
10 |
教職基本用語辞典 / 柴田義松, 宮坂琇子, 森岡修一編
東京 : 学文社 , 2004.4
|
11 |
発達と学習の心理 / 柴田義松, 滝沢武久編著
東京 : 学文社 , 2002.4
|
12 |
道徳教育の理論と実際 / 松本金寿,柴田義松編
東京 : 国土社 , 1980.5
|
13 |
子どもの知的発達と教授 / ヴィゴツキー[著] ; 柴田義松, 森岡修一訳
東京 : 明治図書出版 , 1975.5
|
14 |
芸術心理学 / ヴィゴツキー著 ; 柴田義松, 根津真幸共訳
東京 : 明治図書出版 , 1971.11
|
書誌詳細に戻る
ページトップ
Copyright © 2015 Tohoku Fukushi University All Rights Reserved.